いのちたちを踏み固めて
また、夏の悲しみに襲われて
泣いた。
昨日は終戦の日。
なんでだろう・・・
私は信仰なんて持っていないのに
この時期になると
みんなが私の所へ来る、そんな気がして。
いや、霊があるとかオカルトとか
そういうことも一切信じてないんだけどね、
でも、身内ではない
特攻隊の若くしてあの空に
散った、魂たちや
戦争で死んで行った沢山の魂を
感じて
そう。感じるの。
だから、泣けて泣けて仕方ない。
よく言うじゃない?
ウクライナのことを話していたりすると
「良かった、日本に生まれて」とか
太平洋戦争の話をすると
「良かった、今の時代に生まれて」とか。
それ、物凄く抵抗がある。
人は、生まれる時代や
生まれる国や
生まれる親を 選べない。
なのに
そういうことをへーぜんと言うって
戦争中に生きた人や
ウクライナの人や
紛争国に生きた人への
冒涜だと、私は思う。
少なくとも私たちは
多くの、散ったいのちの上に
今、在ることを
忘れないで。
多くのいのちたちを
何層にも踏み固め
その骨を血を
道路に塗りこめて
その上に
高層マンションだの
庭付き一戸建てだのを
建てていることを
忘れないで。
靖国参拝は是か非かなんて
議論の前に
かつて、沢山のいのちが奪われた
それだけは 事実。
私は、忘れない。
だって、毎年来るんだもの
みんなが。
だからずっと
忘れない。

#日記
#ひとりごと
#日常日記
#心
#エッセイ
#いのち
泣いた。
昨日は終戦の日。
なんでだろう・・・
私は信仰なんて持っていないのに
この時期になると
みんなが私の所へ来る、そんな気がして。
いや、霊があるとかオカルトとか
そういうことも一切信じてないんだけどね、
でも、身内ではない
特攻隊の若くしてあの空に
散った、魂たちや
戦争で死んで行った沢山の魂を
感じて
そう。感じるの。
だから、泣けて泣けて仕方ない。
よく言うじゃない?
ウクライナのことを話していたりすると
「良かった、日本に生まれて」とか
太平洋戦争の話をすると
「良かった、今の時代に生まれて」とか。
それ、物凄く抵抗がある。
人は、生まれる時代や
生まれる国や
生まれる親を 選べない。
なのに
そういうことをへーぜんと言うって
戦争中に生きた人や
ウクライナの人や
紛争国に生きた人への
冒涜だと、私は思う。
少なくとも私たちは
多くの、散ったいのちの上に
今、在ることを
忘れないで。
多くのいのちたちを
何層にも踏み固め
その骨を血を
道路に塗りこめて
その上に
高層マンションだの
庭付き一戸建てだのを
建てていることを
忘れないで。
靖国参拝は是か非かなんて
議論の前に
かつて、沢山のいのちが奪われた
それだけは 事実。
私は、忘れない。
だって、毎年来るんだもの
みんなが。
だからずっと
忘れない。

#日記
#ひとりごと
#日常日記
#心
#エッセイ
#いのち